※詳細は「TKC会計 奥富経営会計事務所HP」をご覧ください!
(左脳✙右脳)型会計事務所
奥富会計は、診断士(元)が作ったハイブリッド型会計事務所です。 (左脳✙右脳)型 会計事務所です 論理的分析と経営者の想いや気づき・直感の両方を大切にします ロジカルシンキング+アンビシャス・クリエイティブシンキング |
やってみましょう! あなたの右脳左脳診断 |
①インプット脳・・・指組み
(情報を受け取り理解する脳)
自然に指を組んだときに、どちらの親指が下にくるかを見ます。
右手の親指が下に来たら、右脳タイプ(直感的)
左手の親指が下に来たら、左脳タイプ(論理的)
②アウトプット脳・・・腕組み
(情報を発信して書き出す脳)
自然に腕を組んだときに、どちらの腕が下にくるかを見ます。
右腕が下に来たら、右脳タイプ(直感的)
左腕が下に来たら、左脳タイプ(論理的)
①指組み「左」 ②腕組み「左」 左左脳タイプ 慎重・几帳面・論理的・努力家・真面目 | ①指組み「右」 ②腕組み「右」 右右脳タイプ 感情豊か・芸術的・前向き・楽天的・直感的 |
①指組み「左」 ②腕組み「右」 左右脳タイプ 独自性・社交的・コミュニケーション能力が高い | ①指組み「右」 ②腕組み「左」 右左脳タイプ 完璧主義・頑固・面倒見がよい・負けず嫌い・個性的 |
他にも「シルエット錯視」というクルクル回転する女性やネコちゃんでも、右脳左脳診断ができます。
興味があればぜひ調べてみてください。自分がどちらの脳のタイプか知ると新しい発見があるかもしれません。
税理士は事実を扱い 診断士は物語を語る 伸びる会社の未来を描くには、クリエイティブシンキングが必要 |
当事務所は平成24年11月5日に「経営革新等支援機関」の第1号認定を受けました。
「中小企業経営力強化支援法に基づき認定された経営革新等支援機関」の通称です。
中小企業が安心して経営相談等を受けられるために、「税務、金融及び企業財務に関する専門知識」や「支援に係る実務経験」が一定レベル以上のものに対して、国が認定した公的な支援機関です。
金融機関、税理士、公認会計士、弁護士等の多岐多様な専門家を認定、中小企業に対して”チームとして専門性の高い支援事業”を行います。
認定支援機関に相談することで、自社の経営の現状を把握し、理解し、課題に対して対応策を明確化できるなど、経営の現状にあった解決策を見出すことができます。
いずれの支援にしても、「経営革新等支援機関」が策定した事業計画書がベースとなります。
ぜひ、「経営革新等支援機関」に認定されている当事務所にご相談ください。
「経営革新等支援機関」の詳細については、中小企業庁のHPをご覧ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/nintei/
財務診断
戦略診断